令和5年度 第3回事例検討会
日時 | 令和6年1月25日(木) 午後4時30分~6時30分 (受付:午後4時15分~) |
---|---|
場所 | 丹後中央病院 ふたばホール(ハイブリット形式) |
テーマ | 「障害のある子どもに関わる支援者とリハビリテーション専門職のネットワーク」 |
内容 | 1)実践報告 「訪問リハビリテーションにおける小児疾患に対する成人移行期支援の試み(仮)」 京丹後市立弥栄病院 訪問リハビリテーション事業所 理学療法士 今西美由紀氏 「支援学校での支援(仮)」 京都府立与謝の海支援学校 教諭 宇治橋美秀氏 2)情報交換 参加者の各立場から障害のある子ども達への支援を考える。 |
対象者 | 丹後圏域の障害のある子どもに関わる医療・福祉・教育関係者、地域リハビリテーション関係者 |
問合せ | TEL 0772 - 62 - 8301 丹後圏域地域リハビリテーション支援センター (公益財団法人 丹後中央病院内 ) |
申込方法 | 下記フォームまたはQRコードからお申し込みください。 |