訪問リハビリテーション事業所(事業所番号:2613300017)
当院では介護保険による訪問リハビリテーション事業を行っております。当院を退院される方以外にも、退院後および在宅生活をされておられる方へ、訪問リハビリテーションサービスを提供致します。
利用対象
・介護保険認定されている方(要支援・要介護認定されている方、またその予定の方)
・居宅サービス計画における解決すべき課題(ニーズ)や目標が当訪問リハ事業で一定の期間において解決できる内容であれば、利用対象とします。
サービスについて
サービス地域 | 京丹後市 ※京丹後市外の方は応相談 |
---|---|
サービス提供時間 | 8時30分~17時00分 |
休業日 | 土曜日、日曜日、国民の祝日、12月30日~1月3日 |
スタッフ | 理学療法士3名、作業療法士2名、言語聴覚士1名 ※病院と兼任 |
サービス内容
○健康管理
○起居動作・移動・トイレ・入浴など日常生活動作練習
○家事・買い物などの応用動作の練習
○趣味活動や社会参加への支援
○家族や介護スタッフへの介護指導
○住宅改修などの環境調整の相談や福祉用具の使い方の練習など
利用料金について(加算項目含む)
1)基本料金(訪問リハビリテーション費)
※介護保険からの給付サービスを利用する場合の自己負担は以下の料金表のとおりになります。
ただし、介護保険の給付範囲を超えたサービス利用は全額自己負担となります。
内容 |
単位数 |
自己負担額 (1割) |
自己負担額 (2割) |
自己負担額 (3割) |
20分(20分×1回) |
307 |
307円 |
614円 |
921円 |
40分(20分×2回) |
614 |
614円 |
1228円 |
1842円 |
60分(20分×3回) |
921 |
921円 |
1842円 |
2763円 |
2)加算項目
内容 |
単位数 |
自己負担額 (1割) |
自己負担額 (2割) |
自己負担額 (3割) |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)(20分につき) |
6 |
6円 |
12円 |
18円 |
|
短期集中リハビリテーション実施加算(1日につき) |
200 |
200円 |
400円 |
600円 |
|
リハビリテーションマネジメント加算 (月1回) |
(B)イ |
450 |
450円 |
900円 |
1350円 |
(B)ロ |
483 |
483円 |
966円 |
1449円 |
|
移行支援加算 (1日につき) |
17 |
17円 |
34円 |
51円 |
3)交通費
京丹後市内 |
無料 |
京丹後市外 |
200円/片道(税抜き) |
4)その他
利用者様の住まいでサービス提供をするために使用する水道・電気・ガス・電話等の費用は利用者様の負担となります。
ご利用について
利用を希望される方は担当ケアマネージャー様と相談の上下記までお問い合わせください
公益財団法人丹後中央病院 訪問リハビリテーション事業所
担当: 志水美智也
電話: 0772-62-5716
FAX:0772-62-8302
外来担当医表
専任医:酒江けんじ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土(第2.4週) | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 酒江 | 酒江 | 酒江 | 酒江 |
必要書類について
ご利用に必要な書類は、こちらからダウンロードしてご使用ください。
▶利用申込書 WORDファイル[19.0KB]
▶診療情報提供書 WORDファイル[16.9KB]