2024年11月9日~10日に札幌コンベンションセンターで開催された第58回日本作業療法学会で当院から3演題ポスター発表を行いました。
![](https://www.tangohp.com/wp-content/uploads/2025/01/0-1024x931.jpg)
「臨床教育初心者における先輩の伴走支援を受けながら実施した作業療法学生実習指導の主観的経験」
発表者 坂根勇輝
![](https://www.tangohp.com/wp-content/uploads/2025/01/1-1-768x1024.jpg)
![](https://www.tangohp.com/wp-content/uploads/2025/01/1-2-768x1024.jpg)
感想
今回の日本作業療法学会は直前まで第8回アジア太平洋作業療法学会が開催されており、海外の作業療法士の方の参加もあり、グローバルな場となっていました。
「自動車運転支援者を育成する職員教育方略の現状と課題」
発表者 山内聡
![](https://www.tangohp.com/wp-content/uploads/2025/01/2-1-768x1024.jpg)
![](https://www.tangohp.com/wp-content/uploads/2025/01/2-2-768x1024.jpg)
感想:発表時間を超えてまでたくさんの質問を頂けました。
「回復期リハビリテーション病棟における作業分析に基づいたロードマップを使用した高次脳機能障害者の就労支援」
発表者 井佐さやか
![](https://www.tangohp.com/wp-content/uploads/2025/01/3-1-656x1024.png)
![](https://www.tangohp.com/wp-content/uploads/2024/12/s22-723x1024.png)
感想:初めての日本作業療法学会でのポスター発表でしたが、たくさんの方に見て頂き質問して頂き良い経験になりました。たくさんの方と交流が図れて良かったです。